キャンドルナイトinしょうない
投稿者:庄内町地球温暖化対策地域協議会 投稿日:3/14/10 (日) 09:00 コメントする
庄内町地球温暖化地域協議会が主催し、「庄内町町民節電所事業」と地球温暖化防止活動のPRを兼ねて、二俣農村公園ほたるの里を会場に、蛍が飛ぶ時期に合わせて、夕涼みがてら、家の明かりを消して、ほたるの里まで足を運び、キャンドルと蛍の幻想的な雰囲気の中、野外音楽梶h賞や蛍梶h賞を楽しむ企画。
投稿者個人の世帯、または投稿団体構成員の「世帯」から排出される1人当りの年間のCO2(推計値の平均)
シミュレーションの結果【全国のデータによる】2,075kg
シミュレーションの結果【県内のデータによる】1,987kg
庄内町町民節電所事業
投稿者:庄内町地球温暖化対策地域協議会 投稿日:2/25/09 (水) 15:30 コメントする
・ 庄内町在住、在勤氏hから参加世帯を募集し、各世帯単位で省エネ(節電)にチャレンジしていただき、電気の検針票を事務局に提出する。
・ 事務局で検針票をチェックし、全体でどれくらい省エネ効果があったか取りまとめる。
・ 各世帯の成績によって、抽選で町の特産品や町内で使用できる商品券が当たるなど、参加氏hが楽しみながら取り組める事業を心がけている。
投稿者個人の世帯、または投稿団体構成員の「世帯」から排出される1人当りの年間のCO2(推計値の平均)
シミュレーションの結果【全国のデータによる】2,075kg
シミュレーションの結果【県内のデータによる】1,987kg