ホーム > 分別(回収)

リサイクル(ごみ)

エコステーションでゴミの分別&減量

投稿者:山形大花火大会サポータークラブ 投稿日:3/14/10 (日) 09:00 コメントする

 毎年お盆に開催される「山形大花火大会」において、ゴミの分別回収を通じたゴミ減量とリサイクルを行い、「エコ花火」の実現に取り組んでいます。
 今年も、花火大会会場7ヶ所に、「エコステーション(ゴミの分別回収所)」を設け、ゴミ分別回収(可燃・ペットボトル・ビン缶)にご協力頂きました。また、「割り箸」の回収(山形大学のサークル「JCC」が行なう炭づくりに活用)、ペットボトルキャップの回収(ポリオワクチン購入のため回収団体に送付。同時に焼却処理された場合に生じる二酸化炭素を削減)も実施し、ゴミの減量化に努めました。

ゴミ分別と減量

投稿者:中瀬 源治 投稿日:5/1/09 (金) 17:25 コメントする

美しい地球を子どもたちに残すにはCO2の削減しかありません。私たち県民の一人ひとりが”識を高め、まず自分のできる範囲で行動を起こすことが大切ではないでしょうか。多くの人が地球を救う!!を合言葉に、県民のみなさん「ストップ温暖化県民運動」に加わっていただけませんか。
例)各品種1kg当りCO2(kg)
アルミ缶=10.4 ペットボトル=2.0 新聞=4.0 銅線=3.0
2008.8現在CO2削減1,628.8kgです。

ゴミ分別と減量

投稿者:中瀬源治 投稿日:3/14/10 (日) 09:00 コメントする

美しい地球を子どもたちに残すにはCO2の削減しかありません。私たち県民の一人ひとりが”識を高め、まず自分のできる範囲で行動を起こすことが大切ではないでしょうか。

例)各品種1kg当りCO2(kg) アルミ缶=10.4 ペットボトル=2.0 新聞=4.0 銅線=3.0

住民参加型「空き缶回収処理システム」

投稿者:三川町 投稿日:3/14/10 (日) 09:00 コメントする

 住民、事業氏h並びに行政が協働してごみ減量化及びリサイクルの推進により地球温暖化防止を進めようという取り組みである。
 各町内会に空き缶回収ボックスを設置し、住民が家庭から出る空き缶を投入する。
 町は、リサイクル業氏hとの連絡調整や、「お知らせ版」の作成などを担当する。
 リサイクル業氏hは、ボックスの設置と空き缶回収を行う。
 資源の売却代金は、町内会の雑収入となる。

キーワード