ホーム > ポイント

ライフスタイル

エコチャレンジ・ポイントラリー 〜楽しみながらエコライフ、従業員の家庭での地球温暖化防止活動〜

投稿者:東北エプソン株式会社 投稿日:3/14/10 (日) 09:00 コメントする

 「エコチャレンジポイントラリー」とは、東北エプソンが2005年度から実施しているもので、従業員一人ひとりが地球温暖化防止に向き合い、会社だけでなく家庭においても環境活動を行なう取り組みです。参加氏hは、環境に対する取り組みのCO2削減効果を項目ごとにポイント化したチャレンジシートを用い、1ヶ月間のポイントを集計します。参加氏hは月間330ポイント(月当たり33kg≒1日当たり1kg)を目標に、それぞれの家庭で家族とともに活動に取り組みます。これを年に2回(夏と冬)の2ヶ月間づつ実施。ポイント獲得上位氏hについては、社長表彰も行なっています。2005年にスタートして以来、延べ6,497名が参加、合計773.3トンものCO2を削減しています。

リサイクル(ごみ)

新庄中心商店街資源回収プロジェクト「ちょぺっと」

投稿者:非営利組織NPO−AMP 投稿日:3/14/08 (金) 09:00 コメントする

家庭や事業所等から、資源ごみを中心商店街に設置したモデル店に搬入、重量に応じ利用氏hにポイントを梶h元。100ポイントで100円分の商品券として利用可能。中心商店街全域で商品券の使用を可能とした為、さらに利便性が向上し資源回収量は毎月増加している。資源をリサイクルすることで、利用客、モデル店、商店街の全てが「ちょぺっと」(ほんのちょっと)ずつ、得をするという事業。最たる成果は自治体のごみ処理量への影響で、新庄市では対前年比13ヶ月連続でごみの排出量の減少という成果が現れている。 今後は補助金未使用ながら、地域全体の環境問題に対するキーワードとして、さらに利便性の高いエコ通貨化を目指す。

キーワード